プロエリソフト

個人でアプリを作っています

【プロエリウム2】学園祭に出した時の話

こんにちは

 

先日、プロエリウム2を学園祭に出したので、それの感想を書こうと思います。

 

僕は大学のゲーム制作サークルに入っていて、プロエリウム2はそこで出しました。

実際サークルにはほとんど行っていっていなくて特に出す気もなかったのですが、声をかけていただいたので、急遽展示用に変更を加えて出させていただきました。

 

学園祭当日 

先輩方のPCをお借りしてプロエリウム2を4台のパソコンにインストールして展示しました。それぞれCPU戦とPC2台での対戦ができるようになっていました。

またその隣に遊び方を書いた4枚の紙を置いておきました。

導入で躓かせないために

学園祭ではとても多くの人に来ていただけました。

老若男女、様々な層にプレイしてもらいました。置いておいた遊び方の紙だけを見ても理解できる人はほぼいなかったので、口頭で教えていくという形になりました。

プロエリウムは特殊なルールのカードゲームですので、ある程度しっかり説明しなければわからないみたいですね。 遊んでいただいた中で年配の方や女性の方はほぼ全員途中で投げ出してしまったのですが、男の子はすぐに理解してどんどん遊んでくれました。小学校低学年の子でも難なく遊んでいる様子を見て安心しました。

 

カードゲームは奥深い代わりにルールがやや難しいというのがあります。

自分の初期デッキは2ドローのチャージャー、相手手札ランダム1枚破壊のアタッカー、その他は能力なしのカードと極限まで単純かつ効果がわかりやすく爽快感があるのを選別しておきました。

一方、対戦相手となる初心者向けCPUはほとんどのカードが、通常のカードのコスパの半分しかカードパワーを持たないデッキで全て能力なしとこれもわかりやすさを重視しました。それが結構良かったみたいです。

本番でもこのように導入を簡単にすることが非常に大事だと感じました。むしろ前作のプレイヤーはあれでよくルールが理解できたなと、前作の自分の作りの甘さを痛感しました。

 

意外とのめり込んでくれた

ゲームを理解したプレイヤー方は次々に他のCPUを倒していったり、友達同士で対戦したりと楽しんでいる様子でした。

CPUは3つの天候をそれぞれ操る敵+「おまけ」を用意しました。

初期デッキは壊れが多いので普通に勝てることが多かったですね。

ただし「おまけ」はふざけてるほど相手が超有利なシチュエーションで戦うという敵です。このアホなシチュエーションで何も対策していない初期デッキで勝つまでやるという猛者が何人かでて面白かったですね。ふざけ要素は好きですが、本番で入れるかはわかりません(笑)

 

二日間学園祭があったのですが、一日目は先ほど紹介した初期デッキしか用意せず、対戦も同じデッキ同士で戦うしかなかったのですが、二日目は自分のデッキを5つ追加しました。

学園祭という限られた時間の中なので、灼熱天候、アタッカーレス、チャージャーレス、完全一撃必殺、等のとがったデッキを用意しました。

一撃必殺はコスト200とかいうずば抜けた重量級で一撃で倒すというものですが、意外と人気がありましたw

対戦ではどのデッキもそれなりに接戦になったりと、とても盛り上がりました。

このようなデッキは本番でも組めるようになると思うので、楽しみにしてください。

 

ハマりすぎた人もいた

あんまり図に乗って書いているように思われたくないのですが、 実際このゲームをかなりハマり込んでいた方も少なくなかったです。

大学一周回ってまた戻ってきた、二日目に友人を連れてきたなどの小学生もおり、純粋に楽しんでくれているようで、本当に嬉しかったですね。四人でずっと居座り続けられた時はさすがにちょっと困ったり。

 

 まとめ

何事もなく、想像をはるかに超える反響でこちらもとても楽しかったです。

そして学園祭の準備をしていただいた先輩方(1人、プロエリウム2の説明でほとんど他に行けなかった)、来場者の方々など本当に感謝です。

また、プロエリウムリリースに向けて期待をしていただいている読者やつぶやいている方々も本当にありがとうございます。

まだ少し時間がかかりそうですが、今後ともよろしくお願いします。